お知らせ6月に入り、ギャラリーと中尾山交流館が営業再開致しました。
まだ、通常の生活とはいきませんが、
皆様の楽しい食卓に寄り添える器を準備しお待ちしております。
ギャラリーの営業日は、土日以外の平日となります。
宜しくお願い致します。
- お知らせ
-
| trackback:0
-
| comment:0
休業のお知らせ緊急事態宣言の延長により、
ギャラリーの休業を延期致します。
また、中尾山交流館もしばらく休館となっております。
営業開始が決まりましたら、またご連絡いたします。
何卒宜しくお願い致します。
- お知らせ
-
| trackback:0
-
| comment:0
ギャラリー休業のお知らせコロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けまして、
ギャラリーを閉めておりますが、
ゴールデンウィーク期間中も引き続き休業させていただきます。
また、中尾山交流館も6日まで閉館しております。
重ねて宜しくお願い致します。
※緊急事態宣言が延長の場合は、またお知らせいたします。
- お知らせ
-
| trackback:0
-
| comment:0

申し訳ございません。
今年の桜陶際は中止となりました。
陶房青の4月4日(土)・5日(日)の営業は後日ご連絡いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。
- お知らせ
-
| trackback:0
-
| comment:0

お知らせが遅くなりましたが、
1月10日より陶房青が新体制でスタートとなりました。
先代吉村聖吾氏に変わり、望月を代表とし、
従業員4名で先代に感謝し思いを継承しつつ、
新たな物づくり、使い易く愛着をもって使っていただける物づくりに
取り組んでまいります。
今までの商品も継続して制作していきます。
これからも陶房青を宜しくお願い致します。
陶房青 代表 望月
- ごあいさつ
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは。
波佐見・中尾山はすっかり冬になりました。
ラジオでは、クリスマスや年末年始の話題が・・・
一年、本当に早いですね。
今日のランチは、寒さも吹っ飛ぶ”ピリピリ辛カレー”を
社長シェフが作ってくださいました。

辛いけど、スパイスの旨味が詰まったとっても美味しいカレーでした!
ごちそうさまでした♪
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは。
陶房青のwebショップ『AO SHOP』から、
オリジナルの”ボタニカル”が販売スタートしました。
緑の葉のモチーフが爽やかな器となっています。
ぜひ、一度ご覧になっていただけるとうれしいです!!
https://www.ao-shop.jp
- ごあいさつ
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは。
秋陶めぐりが終わり、秋から冬を少しづつ感じる波佐見・中尾山です。
今日は、”型打ち”という技法で成形した角皿の紹介をします。

石膏型に模様を彫って、土を叩きつけることで凸として唐草が現れます。

お皿のサイズは、食パンが一枚ちょうど入るサイズで朝食におススメです。
また、取皿としても使いやすいサイズです。
灰釉をかけていて、ナチュラルな雰囲気です。
- 作品について
-
| trackback:0
-
| comment:0

お天気と人に恵まれ、令和の秋陶めぐりも無事終了する事ができました。
多くの方々にお越し頂きましたが、楽しんで頂けましたでしょうか?
スタッフ一同、頑張ったつもりですが、行き届かなかった事もあるかもしれません。
お許し下さい。
ご協力頂いた方々。
同級生のみんな、一瀬さん、持木ファミリー、瑠美ちゃん、
墨象家の知麻ちゃん、セルサルサーレの濱口シェフ、カテクオーレの湊シェフ。
心からお礼申し上げます。
皆様の幸せを祈念し、Have nice day.
ありがとうございました。
店主 吉村 聖吾
- ごあいさつ
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは。
今日の波佐見・中尾山は秋陶めぐりの準備で慌ただしかったです。

朝から準備を始め、日頃の運動不足を感じながら焼き物を運び込みました。
夕方前にやっとなんとかなりました。

明日から二日間、スタッフ一同お待ちしております
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0